-
C. cernua
¥2,750
人気の小型カトレアです。 暑さ寒さに強く管理しやすいです。 花が4輪以上咲きますので迫力があります。
-
Onc. pumilum
¥4,400
Onc. namumをそのままかなり小さくしたような姿をしています。 小さな黄色い花が無数に咲き、香りまでします。 結構レアものです。
-
Dryadella aviceps
¥3,850
比較的耐暑性もあるブラジル原産のマスデ系小型原種です。 黄色味が強く、ドットがいい感じです。 葉っぱも赤い色素が浮き出ていて面白い。 板につけていますので夏越しもしやすくなっています。
-
Dryadella zebrina
¥3,300
比較的耐暑性もあるブラジル原産のマスデ系小型原種です。 赤リップにドットがいい感じです。 葉っぱもカチカチで面白い。 板につけていますので夏越しもしやすくなっています。 写真1枚目は開花例です。
-
Bulb. lemniscatoides
¥3,850
変わった花が咲く落葉性バルボです。長く伸びたステムの先にミノムシのような風に揺れる花が咲きます。写真では伝えにくい魅力があります。花付きをイベントで販売するとすぐに完売しました。
-
Lpt. unicolor
¥2,200
カトレアに近縁の小型原種です。このサイズで花が咲きます。 ピンク色の可愛らしい花です。管理も難しくなく初心者の方に人気です。 写真1枚目は参考写真です。
-
Aer. luteo-alba
¥6,600
人気のエランギス原種です。兄弟株からは写真1枚目の見本写真よりもリップが大きいいい花がいくつか咲いていました。本種は板付で栽培するとよく作れます。
-
Aer. (citrata x luteo-alba)
¥6,600
エランギスの交配種です。ルテオアルバによく似ていますが、花も葉もややシャープな印象です。 板にしっかり活着しています。交配種なので性質が強くなっています。 写真1枚目は開花例です。